******

生活習慣病予防

田村さん(仮名)は、整体やサプリメントなどを取り入れつつ、日常から健康に気を遣っていることが伺えます。

「まだ大丈夫だろう」と、不健全な生活をつづけることは生活習慣病につながることも。

新しいことを始めるのではなく、適度な運動やバランスの取れた食生活など、普段の生活を見直すことでも、予防につながります。

厚生労働省が運営する「スマート・ライフ・プロジェクト」のHPでは、運動や食生活など、生活習慣病の予防につながる情報ページがまとめてあります。

●生活習慣by法を知ろう!
https://www.smartlife.mhlw.go.jp/event/disease/

健康な体を維持するため、実践できることから少しずつ試してみるのもいいかもしれません。

手記・漫画版はこちら


※婦人公論では「読者体験手記」を随時募集しています。

現在募集中のテーマはこちら

アンケート・投稿欄へ

【関連記事】
【読者手記漫画】節約・年金暮らしでも〈体にいいこと出費〉は止められない。酵素風呂に整体、サプリメント…気づけば月3万円の出費に
【読者手記漫画】50歳から運動に挑戦。太極拳にダンベル体操…身体を痛めて辞めてばかり。理想の運動に辿りつくも、思わぬ敵が現れた
【読者手記漫画】家計は私に丸投げなのに、「俺の金だ」と派手に使う夫。退職金を渡さず、定年後も家政婦扱い。離婚覚悟で物申したら