川が流れるように、ありのままで

女優の仕事をしていると、「これからどんな役をやりたいか」と聞かれる機会がよくあります。でも、私たちの仕事はあくまで受け身ですから、逆に「これがやりたい」という目標はあえて持たないようにしています。

あらかじめゴールを設定せずに、何事も受け入れると言いますか。これまでも川が流れるように、ありのままでやってきた結果、流れ流れついて今の私があるような気がします。

(撮影:伊藤彰紀)

ひとつ希望としては、何よりアートが好きなので、アートについてお伝えできるお仕事は積極的にさせていただきたいですね。

演ずることもそうですが、私は媒介なんです。「自分が、自分が」と前に出るのではなく、原作者の言葉や演出家の方の思いを伝える媒介――そういう存在でありたいと。

だからこそ、素敵なアーティストと出会ったら、みなさんにその方の活動を伝えたい。そのためにも、若い世代の音楽を聴いたり、若い画家さんの絵を観にギャラリーに通ったりして、若いアーティストの方たちと交流しながら応援していきたい。

そんなことができたなら、きっと幸せなおばあちゃんになれるんじゃないかと思います。

【関連記事】
中谷美紀「あろうことか四十路を過ぎて結婚をすることに。見返りを求めない立派な夫だからこそ、私たちの関係は成立している」
中谷美紀、田中圭が語る、夫婦の衝突を避ける必殺技「暴走しそうな時はブレーキをかけて」
中谷美紀 ごみ出しでは改めて東京のマンションのありがたさを感じたりして。ご近所づきあいに山歩き、庭仕事。ザルツブルクでの「憧れの田舎暮らし」について