米兵からのイラスト入りリクエストカードは大切に保管している(写真提供◎悌子さん)

 

私が思うに、戦争中につらい思いをした沖縄の娘が、アメリカの歌を一生懸命勉強している。少しでも手助けしてあげたいという、やさしい気持ちだったんじゃないでしょうか。

忘れられないのは「ダニー・ボーイ」。当時、毎日のようにリクエストされた曲です。

ある夜、この歌に合わせて、目の前で若い軍人さんが素敵なお嬢さんとダンスを踊っていた。ふと見たら、軍人さんが目に涙をいっぱい溜めているんです。後でクラブの人に聞いたら、「彼は明日、ベトナムに行くんだ」。

「ダニー・ボーイ」は、遠くにいる息子を想う母親の気持ちを歌った曲です。今でも歌うたびに、あの夜の光景が頭に浮かび、胸が詰まりそうになります。

後編につづく

【関連記事】
日本最高齢88歳のジャズ・シンガー齋藤悌子「夫を亡くし、音楽から離れて15年。喫茶店でジャスを聞いて自然に体が動き『あぁ。また歌わなきゃ』と」
取材現場をのぞき見!~ff倶楽部スペシャル動画【第4回】齋藤悌子さん~
平原綾香さんが『徹子の部屋』に出演。父・平原まことさんとの思い出を語る「子どもたちの平和を祈る気持ちは、亡き父から受け継いで」