(写真提供:Photo AC)
24年4月より放送中のNHK連続テレビ小説『虎に翼』。伊藤沙莉さん演じる主人公・猪爪寅子のモデルは、日本初の女性弁護士・三淵嘉子さんです。先駆者であり続けた彼女が人生を賭けて成し遂げようとしたこととは?当連載にて東京理科大学・神野潔先生がその生涯を辿ります。先生いわく「嘉子は名古屋での時間を通して、自立した女性の生活のあり方について、より深く考えるようになっていった」そうで――。

名古屋での生活(母として)

名古屋に移った嘉子は、千種区北千種弦月町の宿舎に住んでいました。

「社会で活躍する女性」の象徴とも言える存在であった嘉子の名古屋赴任は、名古屋駅前の電光ニュースで流れたといいますが、実際の生活は慎ましいもので、六畳二間の住宅で息子の芳武とお手伝いさんと、静かに暮らしていました。

勉強部屋には机を二つ置いて、本棚には嘉子の法律関係の書籍と、中学生の芳武の書籍とが、仲良く並んでいたそうです。

嘉子にとって、慣れない地での仕事と子育てとはたいへんで、寂しさが募ることもありましたが、でも、充実した時間でもありました。

嘉子はこの名古屋での時間を通して、自立した女性の生活のあり方について、より深く考えるようになっていきました。

嘉子は、名古屋の裁判所の俳句会にも参加するなど、同僚たちと親しく交流しました。

この頃作った句は、俳句会のまとめた『想い出』という冊子に収められています。

例えば、「子等の追う先さきを行く目高かな」・「春の水面ちかぢかとボート漕ぐ」などがあります。

これらは、俳句会の吟行会に息子の芳武を連れて出かけ、公園でボートに乗った際に詠んだと思われます。

仕事を離れた嘉子の穏やかな様子が浮かびます。