素直さが一番

素直さは、いろいろなところで役立ってくれます。

素直に聞く。

素直に受け取る。

素直に考える。

素直に工夫する。

素直に行動する。

素直に感謝する。

日常も言動も仕事も、素直さが一番です。

では「素直さ」とは一体何か。

「誠実さ」と「真摯さ」に分解できるような気がします。

※本稿は、『60歳からの人生デザイン - 手ぶらで、笑顔で、機嫌よく過ごすための美学』(ワニブックス)の一部を再編集したものです。

【関連記事】
この考え方で<60代からの人生>がグッと楽になる?71歳のプロダクトデザイナー「現役を退いても輝き続けられると思い込むより、実は…」
<引退前に若い人へ頭を下げ慣れておくべき>と71歳プロダクトデザイナーが断言する理由とは?「年齢なんてただの記号にすぎず…」
心地よい関係を作るために大切な<言わない知性>とは?商談中、プライベートの電話に出るのは自己顕示欲丸出しの行為で…

60歳からの人生デザイン - 手ぶらで、笑顔で、機嫌よく過ごすための美学』(著:秋田道夫/ワニブックス)

心、人間関係、幸せ、お金、健康、時間など――。

60歳から考え方を「デザイン」しなおせば、これからの人生が驚くほど上機嫌になる!