メンタルは誰だって揺れ動くもの

3.自分の弱さを否定すること

世の中には、強靱なメンタルの持ち主という人種が存在しているように思うけど、実際はそうじゃない。

彼らは絶えずメンタルを整えているだけなのだ。

メンタルは誰だって揺れ動くもの。

強く見える人は、その揺らぎを表に出さず、心の中で静かに整え直しているだけだ。

メンタルが揺らいでも、崩れないで。

揺らいだって、そのたびに立て直せばいい。

気分は何度でも整えることができる。

 

※本稿は、『人生は「気分」が10割 最高の一日が一生続く106の習慣』(ダイヤモンド社)の一部を再編集したものです。

【関連記事】
71歳団地ひとり暮らし、がんを経験して以来切実に感じていること「意に沿わないことをやめる勇気も必要」【2024年上半期BEST】
101歳、現役で化粧品販売員を続けられる生活習慣とは。起床は決まった時間、肌のお手入れは入念に。そして365日欠かさない<朝の日課>
101歳の化粧品販売員トモコさんが伝授する、人間関係が上手くいくコミュニケーション術。ポイントは、相手との距離が「近すぎないこと」にあった

人生は「気分」が10割 最高の一日が一生続く106の習慣』(著:キム・ダスル 翻訳:岡崎暢子/ダイヤモンド社)

日韓累計20万部突破!

「気分」がコントロールできれば人生もコントロールできる。

Instagramで話題沸騰の著者が伝える、「気分」をコントロールし、最高の一日を一生続けるためにいますぐ取り入れられる106の習慣。