「寄り添う」と「甘やかし」の違いとは

子どもの育ちに必要なのは、「寄り添い」です。

「子どもに寄り添う」とは、子どもの気持ちを受け止め、共感し、支えることです。

『詰め込みすぎの毎日が変わる! 子育ての「引き算」』(著:モンテッソーリ教師あきえ/ディスカヴァー・トゥエンティワン)

たとえば、子どもに悲しいことがあったときに、「そんなこと言ってないで」などとあしらうのではなく、「悲しかったね」「何が悲しかったの?」とその感情に共感し、寄り添います。

そうすることで、子どもは「自分は大切にされている」と感じ、安心感を抱くことができます。

このような共感を通して、子どもが他人や自分をとりまく環境への信頼感を育んでいくことにもつながります。

一方で、「甘やかし」とは、子どもの欲求や主張に無条件で応じることです。

たとえば、「今すぐお菓子が食べたい!」と言われて、何でも許してしまうと、子どもは「自分の要求は常に通る」と誤解してしまうこともあります。

ここで大切なのは、「寄り添う」ことと「甘やかす」ことの違いを理解することです。