「めっちゃホリディ♪」しちゃいな!

子どもが育った時に「なな」が、「いや~、あの時は恋愛したかったなあ」って言ったら、「えっ! お母さん、私のせいで恋愛できなかったの? えーっ!」みたいな感じになったらどうする?

「全然いいんだよ~! 私、お母さん好きだし!」みたいに言われたらさ……。「え! 恋愛しとけばよかったかも!」って思うじゃん。

子どもも子どもでさ、自分のせいで親が自身の人生を楽しく生きられてないなんて、きっと嫌なはずだよ。まあ、そこは塩梅なんだけどね。

でも、ちょっと飲みに行きたいから、ちょっとだけ子どもを預けるとかは全然してもいいと思うのよね。「めっちゃホリディ♪」しちゃいな~~~っ!

※本稿は、『おいでよ ポインティの相談天国』(祥伝社)の一部を再編集したものです。

【関連記事】
整形が身近になり<顔面至上主義化>した現在。YouTuber・佐伯ポインティ「若い人とかめっちゃ感じてるだろうなって。でも…」
ジェーン・スー トレンドが変われば「お直し」をするところまでハードルが下がった美容整形。私の文体も自分らしく、いまっぽく、バレないように「お直し」が必要だろうか
ジェーン・スー 最近よく耳にする「フェムテック」が「産業」なのがどうしても引っかかる。女性なら誰しも陥る可能性がある不調の解決が、金次第になるのはいかがなものか

おいでよ ポインティの相談天国』(著:佐伯ポインティ/祥伝社)

老後は思い出し笑いしかしたくない

だからしっかり悩んで生きちゃおう!

恋愛・結婚、性・自意識、仕事、人間関係……みんなの「お悩み相談」OPEN!