市川雷蔵亡き後に大映に迎えられて出演した松方弘樹『眠狂四郎 円月殺法』(三隅研次監督、1969)<『木久扇の昭和芸能史』より>
2024年3月、初期からレギュラーを務めてきた人気番組『笑点』を卒業した落語家・林家木久扇さん。55年続けた『笑点』勇退を機に、落語家・林家たけ平さんは、落語界の重鎮である木久扇さんがこれまで見てきた昭和の芸能についてインタビューを行いました。今回は、その様子をまとめた書籍『木久扇の昭和芸能史』から「松方弘樹・近衛十四郎」についてお届けします。

松方弘樹・近衛十四郎

 松方弘樹さんってすごくいい人でした。NHKラジオで私と一緒に出ていた弟子の(林家)きく姫(ひめ)が「若さま待った捕物帖に出ていらっしゃいますか?」って松方さんに言ったの。で松方さんが何それ? って顔をしていてね。あれ、『若さま侍捕物帖』(1962)なんです。

― 「侍(さむらい)」を「待(ま)」ったって読んでしまわれたんですね(笑)。きく姫師匠らしい(笑)。

 そう。あの子、天然だから。

― 最高ですね。大好きです、あの師匠(笑)。

 何にも知らないから。松方さんもすごくいい人で。作らない人でね。

― この時がお会いするのは初めてですか?

 はい。ずっと東映をしょっていらっしゃいましたね。きく姫なんか松方さんのやくざ映画、何も見てないから、不思議なことばっかり言ってました。「今も刺青していらっしゃるんですか?」とか(笑)。突然言いはじめるんでね。

― 天然でないとそういう発想は出てきませんよ(笑)。番組は、逆にそういう方が一人いらっしゃったほうが面白いですしね。

 そう。だからすごくゲストが楽になっちゃってね。

― 肩の力を抜いて話してくださるほうがいろいろな事を聞けますしね。松方さんもお優しいお方で。

 やっぱり坊っちゃんなんですね。