子どもはどう変わりましたか?
・やるべきことを素直に実行できる
毎日、ポイントをつけるのを楽しみにしている様子です。手帳がいつも見える状態で置かれているので忘れてしまうこともほとんどなく、やるべきことをスムーズに完了することが増えました。忘れていてやっていないことを教えると、「あ、そうだった」と素直に受け入れてくれるようになりました。
・計算力がついた
毎週日曜日にポイントを換金する際、親がサポートしながら子どもが計算をすることにしました。3ケタの足し算になるので年長さんには少し難しいですが、嫌がることなく考えています。
お金をもらえると、自分の財布の中にたまった金額を数えており、計算がどんどんできるようになっていくのがわかりました。
また、自分の好きなものをたくさん買って3円しか残らなかったので嘆くこともありますが、お金の使い方の勉強にもなったようです。
・言葉づかいが変わった
言ってほしくない言葉についても意識できていて、その言葉をつかう機会が少なくなりました。もし言ってしまっても、「あ〜違った」と言い直しています。
子どもが嫌がらなければ、言葉のつかい方についての習慣化にも効果があると感じています。