一人で自由に考えられる時間、大事にしてる?
僕は子どものころから運動が大好きだったので、友達とはいつもスポーツをして遊んでいました。
でも、じつはみんなと一緒にいる時間以上に、一人でいる時間も好きでした。だから、あえて一人で行動する時間を作るようにしていたのです。
一人での時間の過ごし方には、2つありました。
一つは、夕方の時間帯を楽しむこと。
夕焼けから暗くなるまでの空や雲の色の移ろいが、なんとも言えず好きでした。ときには自分の部屋の窓から、ときには学校帰りの道すがら、誰にも邪魔されることなく、真っ暗になっていくまでの時間と空間をただただ一人で楽しんでいました。
僕が育った山形県の鶴岡は城下町で、僕の通った高校のとなりには鶴岡公園という城址(じょうし)公園がありました。高校時代、天気のいい日は夕方から暗くなるまでの間、公園で一人たたずんで、よく考えごとをしていたものです。