着なくなった服を押しこんだクローゼット、本がぎっしり詰まった本棚、使わないお皿だらけの食器棚……。モノで溢れた家にうんざり、という読者も多いのでは。一方、これまでに7000人以上の受講生へアドバイスをしてきた人気整理収納アドバイザー・阿部静子さんは「こんな時代だからこそ、人生の折り返し地点を過ぎたら片づけたもの勝ち」と断言します。その阿部さんが50代以上に向けて、お手軽片づけ術を伝授! 今回のテーマは「衣替え」です。
衣替えの時期は服を減らすチャンス
ゴールデンウィークも終わり、もうすぐ衣替えの時期です。
4月の配信では、冬服をしまうタイミングで傷みのある服を処分するのがオススメ、といった内容をお伝えしました。
今回は、もう一歩踏みこんで<服を減らす方法>について考えてみたいと思います。
その意味で実は衣替えが大チャンス!
そもそも、あなたの「服を減らしたい願望」を妨げているモノが何なのか? その正体が分かれば、より勢いよく服を手放せるようになるはずです。