「老後をやめる」という提案
ですから私は「老後をやめる」という提案をしています。これまで必死で働いてきたのに、老後まで奪うのか!? と不満に思う方もいらっしゃるかもしれません。
しかしながら、自分の身に置き換えて、この10年間をどう過ごしたいか? という質問を投げかけられたとき、心身ともに健康で元気に過ごすか、寝たきりで過ごすか、後者を選ぶ方はいないと思います。
意識一つで変わるなら、新たな意識ではじめませんか? 意識が変われば、習慣が変わります。習慣を変えるということは、未来が変わるということです。
※本稿は、『老いが逃げていく10の習慣 自律神経さえ整えばすべてうまくいく』(講談社)の一部を再編集したものです。
『老いが逃げていく10の習慣 自律神経さえ整えばすべてうまくいく』(著:小林弘幸/講談社)
何もしなければ、乱れてしまう自律神経。
自律神経の第一人者である著者が、暮らしの中で実践していることを中心に、老け込まないコツを医学的視点から語ります。
「私の人生も捨てたもんじゃないな」と必ず思える、毎日が楽しくなるヒントをお届けします。