情報を整理整頓する力

また、脳には、重要な情報だけを上手にまとめ、整理整頓する力があります。

たとえば、誰かと会話をしたときも、一言一句会話のすべてを覚えるのではなく、「優しい人だった」「ユーモアがある人だった」「こんな話題がテーマだった」といった印象をまとめ、必要な情報だけを残して後は忘れるという機能があります。

(写真提供:Photo AC)

反対に、すべてを覚えていては情報量が多くなりすぎて、上手に情報を整理することができなくなってしまうでしょう。

想像してみてください。家の中が山積みのゴミで占拠されているような状況では何がどこにあるかもわからないし、新たに何が必要かも判断がつきかねるのではないでしょうか。脳の中でもそれは同様で、何でもかんでも情報を覚え続けていると、脳内が散らかってしまい、大事な情報が埋もれてしまいます。