一戸建てに集合住宅――住まいや環境もさまざまな読者は、どんなご近所さんに悩まされているのでしょうか。泣き寝入りする人が多いなか、トラブルに発展するケースもあるようです(イラスト:島内美和子)
Q.ご近所との間で感じる困りごとは?
1位 生活音・騒音・・・167人
●隣人が庭にくつろげるスペースを作り、時々、友人を呼んで昼から夜遅くまで酒を飲んで騒いでいる。わが家の子ども部屋に近く、受験期はとくに困った
(54歳・主婦/持ち家=一戸建て)
(54歳・主婦/持ち家=一戸建て)
●ピアノ教室をしているご近所さん。防音設備はなく、音が漏れています。教室がない日も夜遅くまで自主練習していて、毎晩うんざりです
(51歳・パート/持ち家=一戸建て)
(51歳・パート/持ち家=一戸建て)
●真夜中に上階から大きな足音が聞こえるのがつらい
(72歳・主婦/賃貸=集合住宅)
(72歳・主婦/賃貸=集合住宅)
2位 ゴミ出し・・・56人
●自治会に加入していないアパートの住人は、ゴミ捨て場を使うのに、カラスに荒らされたり汚れたりしても一切掃除しない
(68歳・パート/持ち家=一戸建て)
(68歳・パート/持ち家=一戸建て)
●マンションの上の階の住人が、廊下から下のゴミ捨て場にゴミ袋を放り投げている
(60歳・パート/持ち家=集合住宅)
(60歳・パート/持ち家=集合住宅)
●曜日を守らず、捨てる場所も無視
(44歳・会社員/賃貸=集合住宅)
(44歳・会社員/賃貸=集合住宅)