息子に影響される父
そしてなにより、その令和男子と同じようにおじさんまで綺麗になったことが、25年連れ添った妻には驚きでした。
父「つるつるってすごいね、綺麗になったかんじがする」
な、なにを言っているんだ……? おまえ20年遅いねん。
少なくとも我々就職氷河期の世代くらいまでは、男性よりも女性のほうが外見の変化に敏感です。特に女性としては、出産して体形が崩れたことを指摘されたくないのもあって、お互いに相手の外見に対するコメントは控えてきました。
言わなかったが思っていた。ハラ出てきたんじゃないのか!? とか、もうちょっとおしゃれすれば、とか?? だけど言わなかったよ。言われたくなかったから。人間、自分がされたらいやなことはやらないって教えられてきたからさ。
なのに、前髪がつくりたいお年頃の高校生が母のいきつけの美容院に通うようになり、特典ポイントがたまったので炭酸スパをやってみようと言い出すと、耳ざとく聞きつけて、
父「炭酸スパ? お父さんも興味があります」
母「今!?」
なのになぜ今!? っていうか、いまさら息子に影響されてつやつやしてんじゃねえ。やるなら結婚式前からやれ!