親子で少しずつ、少しずつ

もちろん、時間もかかりますし、うまくいかないこともあります。

とは言え、「やめなさい」と言われても、まだまだ未発達な子どもには自分では怒りをコントロールすることは難しいのです。

子ども自身が気持ちを切り替えて自分の感情を言葉にできるようになるためには、まわりの大人がおだやかに子どもの気持ちを聞き出し、どうしたらいいかを一緒に考えることが遠回りなようで近道なのです。

ただし、親自身も最初からおだやかに対応しましょう、とはなれないかもしれません。怒鳴り返してしまったこと、一緒になって泣いてしまったこと、手が出てしまったこと、私にもありました。

少しずつ、大人も子どもとともに親として成長していけばいいと私は考えています。そして、少しずつ親子がともにおだやかに笑ってすごせる時間を長くしていくことをめざしていきませんか