唐突に始まったツキノワグマとの攻防

2014(平成26)年に開設されたYouTubeチャンネル「原生林の熊」を見てみる。最初の頃は、飼っている北海道犬の愛らしい姿や、地元周辺にそびえる山々の景観を紹介する動画が中心だった。そこから次第に山菜採りの様子や、採ってきたものをレトルト加工する様子なども動画に収めていくようになる。

そして、2023(令和5)年9月28日に衝撃的な出来事が起こる。冒頭で紹介したクマとの遭遇である。その場所は、岩泉町の東側、盛岡市との境界に広がる早坂高原だった。

「あの日もマイタケを採るところをYouTube用に撮影してたんです。そうしたら、先の方でガサガサッと音がしたんで、イヌだと思った。一匹連れてきたイヌを離していたから、そいつが戻ってきたんだと思って『おーい!』って声をかけたら、8mばかり先のところでササが2カ所動いたんですよ。

あっ、これはイヌじゃないと思った瞬間、子グマがパーってカラマツの木に登ったんです。それでこっち側に母グマがいるのが見えて。『あぁ、ダメだこりゃ。オレは今日やられるわ』って、その瞬間に覚悟した」

これまでにも友人たちから「お前はいつかクマに襲われるぞ」と言われていたという。毎日のように山に分け入り、美味しいものばかり採ってきているから、いつかそのしっぺ返しが来るだろうと。

地元では「子グマが木に登ったら、母グマに襲われると思え」という教訓もあり、もちろん佐藤さんもそれを知っていた。

その日は唐突にやってきた。