結婚生活という“長旅”に出る前に
普段の「1日だけ」のデートと違い、「24時間いっしょ」に過ごす旅行では、これ以外にも「お相手のことを深く知る」機会がたくさんあります。
旅の予定をどう立てるかで計画性もわかるし、食事やお土産、アクティビティなど「何にいくら使うのか」という金銭感覚もわかります。
旅先で出会った人との接し方でも人柄がわかるし、同じ部屋で夜を共にすることで、生活習慣も見えてきます。
24時間以上をいっしょに過ごす旅行は、ある意味、同棲や将来的な2人での生活の疑似体験のようなもの。それまで知らなかった一面、見せてこなかった一面(良いところも、嫌なところも)をお互いに見せ合い、知り合う絶好の機会なのです。
結婚生活という“長旅”に出る前に一度、2人で旅行に行ってみるのもいいですね。
※本稿は、『選んではいけない男、選んではいけない女 - 銀座のママの実践的「恋愛・結婚論」』(ワニブックス)の一部を再編集したものです。
『選んではいけない男、選んではいけない女 - 銀座のママの実践的「恋愛・結婚論」』(著:伊藤由美/ワニブックス)
東京の銀座で、政財界のVIPが訪れる「クラブ由美」のオーナーママを務めてきた著者が、パートナーとして選ぶと不幸になってしまいがちな異性の特徴を解説する。
40年間にわたって、客観的な立ち位置で数多くの男女の素顔と出会いや別れを見つめてきた著者だからこその、目から鱗の指摘が満載!





