「止まり方がわからないッ!」という感じ
いつも機嫌よくありたい──とくにここ最近、ず~っとそう願っていました。でもコロナ禍では、なかなか難しいですよね。
私は、人に見ていただくことで達成感を得られる女優という仕事をしているので、表現の場がなくなったことは大変な試練でした。
もともと家にいるのが好きで、楽しく過ごせるという人もいると思います。夫であるローランのお母さんは、まさにそのタイプ。フランスの田舎に住んでいて、普段からほとんど外出せずにお掃除したりテレビを観たり。毎日楽しそうで、生命力に溢れています。料理や趣味に没頭できる彼女のような人は、こんな時代でも柔軟に適応できるのかもしれません。
でも私みたいに、常に仕事に追われて走り続けていないとダメだという人間は、急に「止まりなさい」と言われても、「止まり方がわからないッ!」という感じですね。その結果、心身のバランスを崩してしまい、今年の春から、ちょっとおかしい感じでした。
とくに息子の眞秀の学校が休校の間は深刻でした。息子はエネルギーがあり余っているので、家の中でサッカーボールをバンバン蹴って、額や置物を壊しまくり。仕方ないと思いつつ、だんだん腹が立ってきます。
一人っ子なので、勉強をするにしても遊ぶにしても相手がいない。以前は同じマンションの子どもたちと遊んでいましたが、それもできませんし、結局私がつきあうしかなかったんです。ありったけのエネルギーをぶつけて向かってくるのでヘトヘトになります。
勉強もせずにずっとYouTubeやテレビを観ているのも気になりましたね。私も疲れている時は、相手をするより楽だから、つい放っておくんです。でも絶対によくないと思っているので、その葛藤がまたストレスになる。私がカリカリして怒ってばかりいるから、息子も慣れてしまって、怒っても効き目がなくなってしまいました。