「婦人公論.jp」で、今週もっとも読まれた記事は?

今週の「婦人公論.jp」は、BTS人気の秘密あり、介護で親子共倒れにならない方法あり、朝ドラモデル・浪花千栄子さんの教えありとさまざま。あなたの興味を引く記事はありますでしょうか?

★☆今週のおすすめ記事!☆★


今や世界中で旋風を巻き起こしているK-POPグループ、BTS(防弾少年団)。きたる3月14日に発表される第63回グラミー賞では「最優秀ポップ・デュオ/グループ・パフォーマンス」部門にノミネートされている。彼らは一体どんな集団なのか、そしてなぜ人々は彼らに夢中になるのか。その理由を探った。

〈BTS「自分たちのことを歌うヒップホップアイドル」に世界中の《ARMY》が熱狂する理由〉

 


35年前、友人から結婚のお祝いとして贈られた一匹のくまのぬいぐるみ「トミー」。2人の娘が生まれ、成長していく日々のそばに、いつもトミーがいてくれた。やがて次女が進学のため、家を離れることになったとき――

〈クマのぬいぐるみ「トミー」との35年。娘の反抗期も、親の介護も共に乗り越えた〉

 


InstagramやWEBメディアで日雇い体験を投稿しているアラサー女子・柿ノ種まきこさん。そんな柿ノ種さんの新連載「アラサー女子、日雇い現場からお伝えします!」がスタート!野菜の梱包やアパレルのピッキング、化粧品の検品などなど、各環境下で輝く職人技をもつ社員さんに迫ります。第1話は、キャベツの出荷現場で見た「神の手」の持ち主です

〈【漫画】アラサー女子、日雇い現場からお伝えします!(キャベツ出荷編)〉

 


「老後の暮らしにかかるお金は、子どもの世話にはならない」。多くの人がそう考えているでしょう。しかし実際は、生活費や介護に必要なお金を子ども世代に支えてもらう例が増えています。老後が長くなり、介護の期間も延びるにつれ、親の老後の費用負担が子世代の家計を圧迫する事態になることも。実際にあったケースを例にとり、親子が共倒れにならないための方法をお伝えします。前編では2つのケースを紹介します

〈親への仕送り月10万が生活費を圧迫!「介護破産」を招くお金の死角【前編】〉

 


NHKの朝ドラ『おちょやん』のモデルは、波瀾万丈の人生を送り、名脇役として活躍した浪花千栄子さんだ。溝口健二監督の名作『近松物語』で浪花さんと出会い、薫陶を受けた香川京子さんに、浪花さんの思い出と、その後の女優人生について聞いた

〈朝ドラ『おちょやん』のモデル・浪花千栄子さんの教え「名だたる名監督が頼りにした女優」〉

 

★☆今週のランキング!☆★

1位
いとうまい子「アイドルだった私が遺伝子の研究者になるなんて」

45歳から手に入れたのは壮大な趣味
いとうまい子

2位
朝ドラ『おちょやん』のモデル・浪花千栄子さんの教え「名だたる名監督が頼りにした女優」

香川京子:母親役の浪花さんにすべて教わった
香川京子

3位
中谷美紀「国際結婚、夫の一人娘……オーストリアで私を変えた新しい家族」
人生はあまりにも短いから
中谷美紀

4位
パチンコで自己破産。子どもの学資保険も解約する夫の末路

あのとき違う相手を選んでいたら
木元博美


5位
「一家の大黒柱」として働き続けて70歳。年金受給額の低さは想定外だった
【読者体験手記】古希を過ぎての「こんなはずじゃなかった!」
村井永子

皆さんの興味を引く記事はありましたでしょうか?
ぜひ一度のぞきに来てください

※リアルタイムな更新状況は、ツイッター、フェイスブックでお知らせしています。フォローお願いします!