【相談】
手紙派の私。スマホを持つべき?

私はガラケーもスマホも持たず、古い友人とのやり取りは手紙がメインです。でも、最近は友人たちにもメールやLINEを使う人が増えていて……。

この先、コミュニケーションの機会が減るのも寂しい気がするので、私もスマホを持つべきでしょうか

(69歳・主婦)

 

【回答】
持たないことで周囲に負担をかけることも

(回答者:久田さん)

簡単で便利なコミュニケーションツールが登場してきても、昔ながらの手紙のやり取りを大切にする。あなたはそこに美学を感じているのでしょう。応じてくれる友人もいるのですから、その関係は大切にしてほしいと思います。

ただご自身も心配しているように、この先も「寂しくない」程度に人とのコミュニケーションを築いていきたいなら、スマホを持つことも選択肢に入れるべきでしょう。というのも、簡便なコミュニケーションツールは今後ますます世の中に広まり、使えない人は少数派になるからです。

私が暮らす高齢者住宅でも、体操サークルなどの出欠をとるのはすべてLINE。しかし「スマホもパソコンもない」という人がいると、その人には電話や訪問など別の形で確認しないといけない。それってけっこう面倒なのですよ。

あなたはガラケーも使ったことがないということで、「スマホを使いこなせるか」と心配なのかもしれません。でも私の周囲の70代、80代も、簡単な操作であればすぐに覚えて使いこなしています。複雑な機能はさておき、「まずは電話とメールとLINEだけ使えればいい」と決めれば、それほど心配はいらないと思いますよ。

もう一つ、手紙をもらったら自分も手書きで返事をしたいと思うものですよね。私は最近横着をして、本文はパソコンで打って、イラストや写真を入れた自作の便箋にプリントアウトして何とか手書きっぽい雰囲気を出しています(笑)。

今後ますます簡便なコミュニケーションが主流になるにつれ、「手紙をもらうと返事を書くのが億劫」と感じる人が増えてくることも、ちょっと心のどこかに留めておくといいかなと思います。

 


【誌上相談室】60歳からの友情、距離感に悩んだら
〈1〉段取りは私任せで、いつも甘えてくる友人
〈2〉乳がんを患った私に対する友人の気遣いが重い
〈3〉コロナ禍で感じた価値観の違いや温度差
〈4〉友を亡くした喪失感とどう向き合えば……
〈5〉親が介護施設に入ることを暗に非難された