超長寿、ハダカデバネズミ的死に方

ネズミの中には、体が小さいにもかかわらず食われて死なないタイプのものもいます。ハダカデバネズミがそれに当てはまります。

 

『生物はなぜ死ぬのか』(著:小林武彦/講談社現代新書)

ハダカデバネズミは、その名の通り毛がなく出っ歯で、アフリカの乾燥した地域にアリの巣のような穴を掘りめぐらし、その中で一生を過ごします。天敵は時折ヘビが侵入してくるくらいで、あまりいません。

そのため体長は10センチメートルとハツカネズミとほぼ同じ大きさですが、ハツカネズミ的死に方、つまりより早く成熟して、より多くの子孫を残して食べられて死ぬ、ということにはならずに、寿命を全うできます。

その寿命は、なんとハツカネズミの10倍以上の30年。ネズミの仲間では最長です。