左から栗原裕一郎さん、石原慎太郎さん、豊崎由美さん(撮影=川上尚見)
2022年2月に逝去された、東京都知事で作家の石原慎太郎さんの海への散骨式が、ゆかりのある神奈川県・葉山町沖で4月17日に行われました。享年89。石原さんは生前から海への散骨を希望していたとのことです。一橋大学在学中に書いた小説「太陽の季節」で芥川賞を受賞。小説が映画化されると、弟の石原裕次郎さんの俳優デビューを後押しし、大スター誕生のきっかけも作りました。政治家としては、1999年に東京都知事選に当選し、4期13年を務めました。作家、政治家として常に第一線で活躍した石原さん。追悼の意を込めて、『石原慎太郎を読んでみた 入門版』(著:栗原裕一郎、豊崎由美/中公文庫)に収録されている評論家の栗原裕一郎さんと豊崎由美さんとの鼎談を一部編集して公開します。(構成=白坂微恵 撮影=川上尚見)

20代で大役を任され 

栗原 石原さんは戦後の日本文学をいわば刷新した存在ですが、にもかかわらず石原文学をちゃんと評価しようという動きはこれまでほとんどありませんでした。そこで、書評家の豊崎由美さんを誘って、石原作品を読み直すという企画を2012年の春から1年間かけてやってみたんです。

豊崎 荻窪のライブハウスで、対談形式のトークショーを12回開催しました。それをまとめたのが、『石原慎太郎を読んでみた』という本です。

石原 出版社から送ってもらって読みました。たいへん面白かったです。

豊崎 まさか、こうして実際にお会いすることになるとは、思いもよりませんでした。

栗原 この本でとりあげているのはむろん小説が中心ですが、石原さんは戦後芸能界におけるキーパーソンでもあって、映画や演劇だけでなく、作詞作曲、歌手活動までなさっていました。戦後文化における石原慎太郎をできるだけ多角的に捉えたいという狙いもあったのです。

豊崎 毎回、イベントの締めには栗原さんが発掘してきた石原さんゆかりの曲を流したのですよ。慎太郎さんの歌声をそこで初めて聞いて、意外なほどの美声に驚きました。

石原 馬鹿なこと、やったものだなあ。(笑)

豊崎 20代の若いお客さんにはけっこうウケたんです。今聞くと、歌詞が笑えたりして。

栗原 特に反響があったのが、初代ジャニーズが歌う「焔のカーブ」。石原さんがジャニーズに歌詞を提供していたということが、若い世代には衝撃だったようです。でも調べても、石原さんとジャニーズ事務所とのつながりがいまひとつわからなかったんです。ジャニー喜多川さんと親交があったんですか? 

1954年4月に上演された、日生ミュージカル『焔のカーブ』のパンフレット。石原さんの作・演出

石原 ジャニーさんとお会いしたことはなくて、お姉さんのメリーさんを通してのやりとりでした。 

豊崎 「焔のカーブ」は、1965年に日生劇場で上演された同名ミュージカルの主題歌です。この脚本も石原さんの書き下ろしで。

石原 『ウエスト・サイド物語』が『ロミオとジュリエット』を現代劇に書き換えているのにならって、『カルメン』を現代風にアレンジしたんです。闘牛をF1に置き換えてね。

栗原 すっかりジャニーズのミュージカルのように思われているんですが、主演は北大路欣也と朝丘雪路で、ジャニーズはどちらかというと端役なんですよね。

石原 レーサーの取り巻き連中役でしたね。翌年、スティーブンソンの『宝島』をミュージカル化したときには、ジャニーズのメンバーに主役格をやってもらいました。