50代以降、転職による賃金増加は困難に
転職市場に目を移せば、これだけ転職が一般化しているなかにあっても、中高年の転職は依然として厳しい状況にあることがわかる。図表1は厚生労働省「転職者実態調査」から転職者の賃金の増減を取ったものである。
40代前半までは、転職で賃金が減少してしまう人よりも、転職が賃金の増加につながる人のほうが多い。
たとえば20代前半では、46・5%の人が転職によって賃金が増加したと答えており、その割合は減少したと答えている人(33・2%)より多く、増加した人の割合から減少した人の割合を引いたDI(Diffusion Index)はプラス13・3%となっている。
一方で、50代の賃金増減DIは、50代前半でマイナス26・2%、50代後半でマイナス17・8%と、50代になると賃金が減少する人のほうが多くなる。
最もDIが落ち込むのは60代前半でDIはマイナス46・6%、転職で賃金が増加した人の割合は14・7%まで落ち込む。
このようなデータからも、定年前後の転職がいかに難しいかが見て取れる。定年前後で自社の待遇に満足できず他社に活路を見出そうとする人もいるが、応募しても面接にもたどり着けないという厳しい現実も実際にはある。