2021年1月に脳卒中を発症した、現在74歳の出口さん。リハビリの目標を「復職」に定めたそうですがーー。(写真提供:原宿リハビリテーション病院)
10月29日は世界脳卒中機構が提唱する「世界脳卒中デー」です。「平成30年(2018)人口動態統計月報年計(概数)の概況」(厚生労働省)によれば、日本人の死因第4位が脳卒中になっています。かつては日本人の死因の第1位だった脳卒中も、医療の進歩で亡くなる人が減少。しかし、患者数そのものは変わらずに今も多いのが現状です。そこで今回は脳卒中を発症も、リハビリを経て復職を果たした出口治明さんの記事を再配信いたします。

******
ライフネット生命保険株式会社創始者で、立命館アジア太平洋大学(APU)学長の出口治明さんは2021年1月に脳卒中を発症。リハビリ生活を送ることになりました。しかしどんなに大変な状態にあっても、あくまで「復職」を目指したという74歳の出口さん、その背景にあったものとは――。

脳卒中で右半身麻痺と失語症が残り

立命館アジア太平洋大学(APU)のある大分県の別府から、故郷の三重に、亡き母の四十九日の法要で新幹線で帰郷するため福岡のホテルに前泊した翌朝、僕は突然発作を起こし、病院に搬送されました。2021年1月9日の朝でした。

倒れた後、しばらくは意識が朦朧として、あまり明確な記憶は残っていません。気が付くと僕は自分の身体の右側が、自分の思い通りに動かせなくなっていました。

思い通りにならなくなったのは、それだけではありません。何も言葉を発することができなくなっていたのです。

医師の診断は左被殻出血(ひだりひかくしゅっけつ)。いわゆる脳卒中や脳出血と言われる病気で、症状としては右半身の麻痺と失語症が残りました。また、CT(コンピュータ断層撮影)検査の結果、手術はしない方針が採られました。