「本に関係した取材や執筆依頼が来るなど、ちょっとずつ仕事のフィールドも広がっていった(提供:橘ケンチさんInstagramより)

“EXILEっぽさ”とのギャップが面白い

現在僕は、パフォーマー、役者としての活動以外に、本の魅力を伝えるweb広場「たちばな書店」の運営や、酒造メーカーとコラボしての日本酒造りなど、さまざまなことを手掛けています。

僕は途中からEXILEに入った人間で、キャリアも全然なかったため、最初のうちは「早く“EXILEっぽく”なりたい」と思っていました。でも、そうすればそうするほど等身大の自分から離れていく感覚があって、拠り所として本をたくさん読むようになったんです。

「たちばな書店」もその流れで始めたものですが、そもそもEXILEと本って結びつかなくないですか? 日焼けしてヒゲがはえてる兄貴たちが本を読むってどうなんだろう、みたいな(笑)。だからこそ、そのギャップが面白いと思ったんですよね。しかもそれを機に本に関係した取材や執筆依頼が来るなど、ちょっとずつ仕事のフィールドも広がっていった。自己証明ができたようで、すごく嬉しかったです。

日本酒もしかりで、EXILEから遠く離れたところに球を放るのは大変だし、形にするにも時間がかかるけど、投げた先との距離が徐々に縮まっていったら楽しいだろうな、という気持ちもありました。僕らの世代がいろいろやっていれば、後輩たちも「じゃあ自分はこれをやってみよう」と思うかもしれませんしね。

今は後輩の数も増え、なかには平均年齢が15歳前後のグループもいます。若い彼らのことは、「早く売れてくれ!」と思っています(笑)。彼らは本当に、今が頑張り時。それぞれの世代で表現できることが違うので、一人一人が背筋を伸ばして、輝きを放っていくことがLDHの未来につながるはずです。僕はひたすら応援しています。

僕自身が彼らくらいの年齢の頃に比べたら、実力は彼らのほうが断然高い。僕がダンスを始めたのは高校生の時ですが、今の子はキッズクラスからやっていますから。歴も場数も違うし、デビューまでの道のりもなんとなく見える。恵まれた環境ですよね。

ただ、それはそれで、個性が生まれづらくなるという側面もあって。彼らにはグループのルールを守りながらも、いい意味で自分たちの枠からはみ出し、表現者として大きくなってほしい。難しいけど、一番大事な部分だと思います。