【70歳】

□ 普段使用する銀行を2~3つに絞る

銀行口座がたくさんあると管理が大変。しばらく年金生活をしてみて、自分が一番使いやすい銀行をメインバンクに、お金を集約する。使わない口座は解約を

 

 

□ メインバンクで「家族カード」を作る

万が一の病気や死亡への備えが必要になる70代。配偶者のメインバンクの「家族(代理人)カード※」を作っておけば、いざという時お金を引き出すことができる
※生計を同じくする家族1名までなど、銀行により条件が異なる

 

 

□ 「老後の住まい」に住み替えを検討

住み替えをするなら、動く元気や意欲がある70代前半がタイムリミット。この時期によく検討して実行を。要介護状態になると住むところが限定され、人間関係を築くのも難しくなる

 

 

□ 相続を視野に入れて資産を整理

2024年から子や孫への生前贈与が、相続開始前7年以内の分は相続税の対象となる。せっかく贈与したのに相続財産に戻されることのないよう、生前贈与は早めに

 

 

【75歳】

□ 運用を減らし、現金化

認知症になったら、株や投資信託は本人が亡くなるまで換金できない。誰でも認知症や重い病気になる可能性はある。75歳になったら運用商品は少しずつ現金化を。80歳頃には完了したい

 

 

□ 終活を含めた死亡保険の選定

葬儀の手配とお金を準備する「葬儀保険」、確実にお金を遺す「死亡保険」(一時払い終身)などは、80~85歳頃までしか加入できないものが多数。最後の検討を