ドラマや時代小説などで「日本史ブーム」が続いています。と同時に、「覚えていた年号と違う」「戦国時代のヒーローは別人だった!?」などと、歴史の見解の変化に驚かされることも――。最新の「日本の歴史」を楽しくアップデートしましょう。(監修=河合敦 構成=篠藤ゆり イラスト=川村易)
築山殿と信康を処罰した理由とは?
今年の大河ドラマ『どうする家康』は、徳川家康が主人公。今後の展開を楽しみにしている人も多いのではないでしょうか。
家康は子どものころ、人質として駿府の今川家に送られます。かつては、今川家で虐げられて大変苦しい思いをしたと言われていましたが、最近は好待遇だったという説が有力。大河ドラマも、その説を取り入れているようでした。
家康には、正室の築山殿(つきやまどの)との間に息子の信康がいました。その信康の妻が、織田信長の娘の徳姫です。
どうやら二人の夫婦仲はあまりよくなかったようで、徳姫は夫と姑の悪口を父親に書き送り、そのなかに「夫と姑が武田に内通している」という一文がありました。それを知った信長が、家康に妻と子を処罰するように命じたというのが、これまでの定説でした。