クロッシュはコンパクトなデザインを選んで

クロッシュは、フランス語で「鐘」の意味で、クラウン(帽子の山部分)がつり鐘のような形状をした帽子です。

エレガントなドレススタイルにも合うので、日除けや防寒といった目的より、おしゃれを楽しむ要素が大きいアイテムです。

ブリム(つば)が大きいほうが小顔効果があるようにも思えますが、身長が高くないと重たい印象になります。顔まわりで似合っているかはもちろんですが、全身のバランス確認も忘れずにしてください

また、クラウンは低めでコンパクトなデザインがおすすめです。クラウンが高いと、帽子が頭の上に乗っかっているように見えて、頭が大きく見えてしまうのです。しっかり深めに被れるサイズ感のものを選んでくださいね。

 

※本稿は、『服はいっぱいあるのにあか抜けきれないと思ったら』(かんき出版)の一部を再編集したものです。

【関連記事】
服の「Mサイズ=平均サイズ」は誤解!6000人以上担当したスタイリストが教える、体型に合った服の選び方。バッグの長さを変えるだけでスタイルアップ!
オシャレパンツも、一歩間違えるともんぺになるから要注意!?日本人体型でもおしゃれが叶う、ボトムスとTシャツの選び方とは?
人気スタイリストが教える「買っても着ない服」を減らす方法。6つのポイントで<自分のトリセツ>を作る

服はいっぱいあるのにあか抜けきれないと思ったら』(著:黒田茜・珍田/かんき出版)

骨格診断、低身長・高身長、やせ・ぽっちゃり関係なし!
頭身が低くても大丈夫!
そのままの体型であか抜けられます。

本書では、何を着てもあか抜けなかった方々の悩みを解決するために、共通して使えるノウハウを「5つのルール」として紹介します。一度身につけたら一生使える、流行に左右されない、コーディネート術です。ぜひ、自分の体型をキレイに見せる洋服の選び方を、手に入れてください。