緑内障の発症リスクが軽減されるという報告も

「血流が悪くなることで発症リスクが上がる緑内障の予防にも効果的。運動習慣がある人はない人と比べて、緑内障の発症リスクが50%軽減されるという報告もあるほどです」

手軽に目の疲れをとるには、温めるのが有効です。

「温めるのは、加齢とともに減るマイボーム腺からの油分の分泌を促す作用があるので、ドライアイにも効果的です」

次回からは、そのほかのアイケア法を紹介します。

【関連記事】
眼科医・平松類「眼精疲労は目の病気の原因に。スマホを見ると、まばたきが20回から7回になり目が乾く」
眼科専門医「目のかすみ」には病気が隠れているかも。眼精疲労のセルフケアは目薬だけに頼らず眼科へ相談を
眼科専門医 「ガボール・アイ」以外、効果が認められた視力回復法は存在しない!? 有効な人とそうでない人の違いとは? そもそも視力とは移ろいやすいものである