(イラスト:高橋ポルチーナ)
務省統計局が発表した「令和2年国勢調査」によると、配偶者と死別して独身の人は、男性が179万5,000人(15歳以上の男性の3.3%)、女性が827万2,000人(15歳以上の女性の14.4%)と、女性の割合が高いことが分かりました。寂しさもある中、自分に合ったおひとり様のいいところを見つけることで、人生を楽しく過ごせるかもしれません。特に、時間を自由気ままに使えるのがおひとり様のいいところ。森好子さん(仮名・愛知県・無職・80歳)は、夫が遺した衣類でぬいぐるみを作ることを思いつき、気づいたら夢中になっていたそうで――。

「もったいない」からひらめいた

高校の教師だった夫が脳梗塞で倒れたのは、12月のことでした。そのまま入院して6ヵ月と短い間に逝ってしまい、私はおひとり様となってしまったのです。

子どもは独立しているので、もう母でも妻でもない。そう思うとすこんと気が抜けました。

倒れた日のままの部屋に残されたのは、夫が机代わりにしていた炬燵に、愛用のワープロ、ノート、資料、カバンの数々。葬儀の後、親戚を自宅に招かなくてはならなかったので、さみしさに向き合う暇もなく部屋を片付けました。

四十九日を済ませると、ようやく気持ちも落ち着き、じっくり遺品の整理に取り掛かることに。

悩んだのが夫のスーツです。毎日着ていたのでかなりの数がありました。綺麗なものは寄付するとしても、まだたくさん残ってしまいます。

さてどうしたものかと思案にくれていた時、近所の友達が言っていたことを思い出しました。「私はね、もったいないから旦那のトランクスを穿いてるよ。人に見せるもんじゃないし、穿き心地もまあまあだよ」

試しにズボンを穿いてみたら、なんとぴったり。身長が約15センチも違う夫が穿いていたモノなのに、まるであつらえたみたいでした。上質の毛織物は色も渋くていい感じ。

イギリスの貴族がキツネ狩りをしている図柄のセーターも、乗馬が趣味の私にはおあつらえ向きでした。

私は3人きょうだいの末っ子として生まれたものですから、お下がりには慣れています。何より夫が着ていたと思うと愛着がわいて、捨てられませんでした。