放送作家・コラムニストとして、数多くの著名人にインタビューし、コメンテーターとして活躍している山田美保子さん。意外にも、小さいころは引っ込み思案で話すことも苦手だったそう。そんな山田さんを変えたのは何だったのか。さまざまな出会いや、出会った人のアドバイスを通じて、今の自分があるという山田さんが、自分が楽になるコミュニケーション術を紹介する新連載。第4回は、「永六輔さんのこと」です
恐れ多くて気安く話しかけられなかった
TBS954キャスタードライバー時代、お目にかかった有名人の中でも誰もが認める「神様」のような存在だったのが永六輔さんです。
放送作家としては「テレビの神様」、作詞家として「歌謡界の神様」でもある永さん。坂本九さんの『上を向いて歩こう』は有名ですが、意外にも、水原弘さんの『黒い花びら』も永さんの詞。さらには『黄昏のビギン』や『夢であいましょう』のように多くの歌手の皆さんに歌い継がれる曲もあり、中村八大さんとのコンビによる大ヒットの数々は日本の歌謡史に残る名曲ばかりです。
その背中はあまりにも大きく、存在自体が恐れ多すぎて、こちらとしては、気安く話しかけるようなことができなかったのですが、「放送作家」で「コラムニスト」、そしてラジオが大好き…という私に、《共通点》を見出してくださったのは永さんのほうでした。永さんはTBSラジオで複数の冠番組をもっておられて、私は主にキャスタードライバーを卒業してから、永さんの番組に出演させていただく、とても有難い機会が何度かありました。
お考えや信念の多くは《記録》として著書や音源に残っているのですが、永さんがお亡くなりになってから、手に取ったり、目にしたりすることが叶わなくなったのが、永さんからの直筆のハガキやお便りです。
あれだけ、お忙しくされていたうえに、永さんは文筆業でもありました。誰かへのハガキや手紙よりも、書かなければならない原稿がたくさんおありだったことでしょう。にもかかわらず、永さんは信じられないほど《筆まめ》だったのです。