婦人公論
  • 最新号
  • アンケート・投稿
  • 定期購読
  • プレゼント
  • 会員登録
  • ログイン
会員限定 ランキング 芸能 読者手記 介護 お金 人間関係 漫画 レシピ 健康 美容 性愛 教養 占い 小説 連載
  • TOP
  • 教養
  • 精神科医が教える 人生を楽しむほどほど老後術
  • ひとり暮らしのシニアが「1人でもいいから愚痴をこぼせる相手」を持つべき理由。<愚痴>は精神の健康を保つために大切なもの
精神科医が教える 人生を楽しむほどほど老後術
2025年05月11日
教養 人間関係 介護 専門家

ひとり暮らしのシニアが「1人でもいいから愚痴をこぼせる相手」を持つべき理由。<愚痴>は精神の健康を保つために大切なもの

人生を楽しむ ほどほど老後術 愚痴をこぼせる相手がいますか
保坂隆 保坂サイコオンコロジー・クリニック院長
×

会員限定の機能です。
詳細はこちら

印刷
X
Facebook
人生
記事本文へ戻る
(写真はイメージ。写真:stock.adobe.com)
ランキング
  • デイリー
  • ウイークリー
  • 1『じゃあ、あんたが作ってみろよ』第4話あらすじ。鮎美の「すごく好きな彼氏」は“大量消費型恋愛体質”だった。心配で居ても立ってもいられない勝男だが…<ネタバレあり>
    『じゃあ、あんたが作ってみろよ』第4話あらすじ。鮎美の「すごく好きな彼氏」は“大量消費型恋愛体質”だった。心配で居ても立ってもいられない勝男だが…<ネタバレあり>
  • 2104歳のピアニスト室井摩耶子「現在も自宅で一人暮らし。眠たくなったら寝て、起きたい時間に起きる。〈体が欲していることに従う〉のが、私の健康法」
    104歳のピアニスト室井摩耶子「現在も自宅で一人暮らし。眠たくなったら寝て、起きたい時間に起きる。〈体が欲していることに従う〉のが、私の健康法」
  • 3<あれは男色の相だ>空気を読まない瑣吉の髷紐を強く締めあげたつよ。視聴者「きよの梅毒をもらわなかったのは…」「うん、知ってた」
    <あれは男色の相だ>空気を読まない瑣吉の髷紐を強く締めあげたつよ。視聴者「きよの梅毒をもらわなかったのは…」「うん、知ってた」
  • 4<駿河屋さんからまだ聞かされてないのかい?>『べらぼう』次回予告。歌麿は自らの望みを蔦重の母・つよへ伝える。そのつよが蔦重に呼びかけた名は…
    <駿河屋さんからまだ聞かされてないのかい?>『べらぼう』次回予告。歌麿は自らの望みを蔦重の母・つよへ伝える。そのつよが蔦重に呼びかけた名は…
  • 5吉沢亮が語る『ばけばけ』錦織友一役。「英語の手ごたえがないけれど、ヘブン役のトミーさんからは完璧だとお墨付きをもらえた。『青天を衝け』で感じた空気が役作りにも生きている」
    吉沢亮が語る『ばけばけ』錦織友一役。「英語の手ごたえがないけれど、ヘブン役のトミーさんからは完璧だとお墨付きをもらえた。『青天を衝け』で感じた空気が役作りにも生きている」
  • 6両親を見送り、実家の処分、自分の病気と散々だった60代。前向きに元気になれたのは「夢ノート」のおかげ。シニア世代こそ書いてほしい「夢ノート」
    両親を見送り、実家の処分、自分の病気と散々だった60代。前向きに元気になれたのは「夢ノート」のおかげ。シニア世代こそ書いてほしい「夢ノート」
  • 7篠田三郎「杉村春子先生には〈昔の恋人に似てる〉と役をいただき、奈良岡朋子さんには〈ただの二枚目じゃない〉と言われ」
    篠田三郎「杉村春子先生には〈昔の恋人に似てる〉と役をいただき、奈良岡朋子さんには〈ただの二枚目じゃない〉と言われ」
  • 8『ばけばけ』次週予告。ついにトキの運命を変えるヘブンが松江に到着。勘右衛門はヘブンを見て大暴れ。追いかけようとして…
    『ばけばけ』次週予告。ついにトキの運命を変えるヘブンが松江に到着。勘右衛門はヘブンを見て大暴れ。追いかけようとして…
  • 9認知症グレーゾーン《MCI》のサインは「記憶力」ではなく「意欲」の低下。趣味が急に面倒になった、料理のメニューが浮かばない、要注意の症状は
    認知症グレーゾーン《MCI》のサインは「記憶力」ではなく「意欲」の低下。趣味が急に面倒になった、料理のメニューが浮かばない、要注意の症状は
  • 10日本の学校教育はサービス過剰。「指示されて当たり前」の状況に慣れた子どもは受け身の姿勢で育ち、自分で考えて判断する力が育まれない
    日本の学校教育はサービス過剰。「指示されて当たり前」の状況に慣れた子どもは受け身の姿勢で育ち、自分で考えて判断する力が育まれない
  • 1<あれは男色の相だ>空気を読まない瑣吉の髷紐を強く締めあげたつよ。視聴者「きよの梅毒をもらわなかったのは…」「うん、知ってた」
    <あれは男色の相だ>空気を読まない瑣吉の髷紐を強く締めあげたつよ。視聴者「きよの梅毒をもらわなかったのは…」「うん、知ってた」
  • 2『じゃあ、あんたが作ってみろよ』第4話あらすじ。鮎美の「すごく好きな彼氏」は“大量消費型恋愛体質”だった。心配で居ても立ってもいられない勝男だが…<ネタバレあり>
    『じゃあ、あんたが作ってみろよ』第4話あらすじ。鮎美の「すごく好きな彼氏」は“大量消費型恋愛体質”だった。心配で居ても立ってもいられない勝男だが…<ネタバレあり>
  • 3<駿河屋さんからまだ聞かされてないのかい?>『べらぼう』次回予告。歌麿は自らの望みを蔦重の母・つよへ伝える。そのつよが蔦重に呼びかけた名は…
    <駿河屋さんからまだ聞かされてないのかい?>『べらぼう』次回予告。歌麿は自らの望みを蔦重の母・つよへ伝える。そのつよが蔦重に呼びかけた名は…
  • 4本郷和人『べらぼう』梅毒で命を落とした歌麿の妻・きよ。実際、江戸時代に梅毒でこの世を去った人が多いのは<墓>を発掘すれば一目瞭然で…
    本郷和人『べらぼう』梅毒で命を落とした歌麿の妻・きよ。実際、江戸時代に梅毒でこの世を去った人が多いのは<墓>を発掘すれば一目瞭然で…
  • 5次回『べらぼう』あらすじ。浮世絵の売り出し方を思案する蔦重だが、つよに異変が…。そして家斉に嫡男誕生も、定信がまさかの願い出を…<ネタバレあり>
    次回『べらぼう』あらすじ。浮世絵の売り出し方を思案する蔦重だが、つよに異変が…。そして家斉に嫡男誕生も、定信がまさかの願い出を…<ネタバレあり>
  • 6104歳のピアニスト室井摩耶子「現在も自宅で一人暮らし。眠たくなったら寝て、起きたい時間に起きる。〈体が欲していることに従う〉のが、私の健康法」
    104歳のピアニスト室井摩耶子「現在も自宅で一人暮らし。眠たくなったら寝て、起きたい時間に起きる。〈体が欲していることに従う〉のが、私の健康法」
  • 7『ばけばけ』次週予告。トキの手を取り真剣に訴える銀二郎。フミは「あの子はもう帰ってこないかも」と嘆く。吉沢亮演じる英語教師・錦織が登場して…
    『ばけばけ』次週予告。トキの手を取り真剣に訴える銀二郎。フミは「あの子はもう帰ってこないかも」と嘆く。吉沢亮演じる英語教師・錦織が登場して…
  • 8リサイクルショップで500円で買った、クマの絵が付いた緑色のTシャツ。気に入って着ていたら、病院の先生から衝撃の事実を告げられて
    リサイクルショップで500円で買った、クマの絵が付いた緑色のTシャツ。気に入って着ていたら、病院の先生から衝撃の事実を告げられて
  • 9<べらぼう!>裁定の場でも暴走を続ける蔦重を止めるべく、思い切り頬を張った妻のてい。その姿に視聴者「駿河屋の目が…」「教養と度胸」「今話のMVP」
    <べらぼう!>裁定の場でも暴走を続ける蔦重を止めるべく、思い切り頬を張った妻のてい。その姿に視聴者「駿河屋の目が…」「教養と度胸」「今話のMVP」
  • 10岡田美里「私たち三姉妹を置き去りにしたことを、最期まで謝らなかった母。それでも〈産んでくれてありがとう〉と思えるようになったのは」
    岡田美里「私たち三姉妹を置き去りにしたことを、最期まで謝らなかった母。それでも〈産んでくれてありがとう〉と思えるようになったのは」
もっと見る
MOVIE
ー 婦人公論.jp 公式チャンネル ー

編集部おすすめ
もうじきたべられるぼく特設サイト
最新号 好評発売中!
婦人公論最新号表紙
血管、骨、筋肉は70代からでも鍛えられる
最新号 次号予告 バックナンバー
発言小町注目トピ
  • 結婚できたのは奇跡だったのか、再婚したい
  • 新築の娘の家の床を傷付けてしまいました
  • 結婚式に呼ばなかった友人からLINEが来た
中央公論新社の本
疼くひと
疼くひと
松井久子 著
詳しくみる

インフォメーション

  • <特別企画>こころ瑠璃めく 正倉院の宴 奈良国立博物館 井上館長とたどる宝物の美学
    <特別企画>こころ瑠璃めく 正倉院の宴 奈良国立博物館 井上館長とたどる宝物の美学
  • あなたのペット自慢を教えてください!
    あなたのペット自慢を教えてください!
  • 【編集部より】お詫びと訂正
    【編集部より】お詫びと訂正
  • 【編集部より】公式アドレスの不正利用について
    【編集部より】公式アドレスの不正利用について
インフォメーション一覧
婦人公論
  • 婦人公論とは
  • サイトポリシー/データの収集と利用について
  • 「ff倶楽部」会員規約
  • 「ff倶楽部」よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • 広告掲載
婦人公論

CHUOKORON-SHINSHA,INC.All right reserved

ページのトップへ