大塚ひかり
おおつか・ひかり
古典エッセイスト
1961年神奈川県生まれ。早稲田大学第一文学部日本史学専攻卒。古典を題材としたエッセイを多く執筆。著書に『本当はエロかった昔の日本』『女系図で見る驚きの日本史』『くそじじいとくそばばあの日本史』など多数。近著に『ヤバいBL日本史』。『源氏物語』の個人全訳も手がける(全6巻)。趣味は年表作りと系図作り。
※正しくは「塚」は点が入る旧字
対談
大塚ひかり×本郷和人 古典エッセイストと歴史学者が語る、日本のジェンダー論「『夫婦同氏制』が定められたのは、明治時代から」
大塚ひかり 本郷和人2023年06月07日
対談
大塚ひかり×本郷和人 古来、日本はジェンダーレスだった!?『鎌倉殿の13人』で北条政子は大活躍、『どうする家康』でも家康がよく泣いている
大塚ひかり 本郷和人2023年06月07日
専門家
かつては大貴族もお産のお手伝い?子どもの食事も進んで作り、女たちにかしずいていた平安や鎌倉の男性たち
大塚ひかり 2022年12月21日
専門家
西洋人が驚いた「混浴文化」はなぜ生まれたか。男女の境や性意識があいまいだった頃の日本の姿
大塚ひかり 2022年12月19日
専門家
女性のふりをして『土佐日記』を書いた紀貫之。「同性愛」とも「異性愛オンリー」とも断言できない、古代日本にあった独特の世界
大塚ひかり 2022年12月16日