
西ゆり子
にしゆりこ
ドラマスタイリスト
1974年にスタイリストとして独立。『MISS』『non-no』などの雑誌や広告のスタイリングを手がけた後に、『11PM』『なるほど!ザ・ワールド』を皮切りにテレビの分野に活動を広げ、テレビ番組におけるスタイリストの草分け的存在となる。現在も“ドラマスタイリスト”としてテレビドラマと映画を中心に手がけるほか、バラエティ・歌番組・CMとジャンルを問わずに活動。これまで担当した作品は『ギフト』『きらきらひかる』『電車男』『のだめカンタービレ』『セカンドバージン』『リーガル・ハイ』『ファーストクラス』『家売るオンナの逆襲』『時効警察』『七人の秘書』等、およそ200作品。2019年度、「日本女性放送者懇談会50周年特別賞」を受賞。現在は、着こなしやファッションをテーマにした社員研修や講演を行うほか、一般個人向けに、理論と実践で「着る力」を学べる「着る学校」も展開。著書に『ドラマスタイリストという仕事 ファッションで役柄をつくるプロフェッショナル』(光文社刊)、『ドラマスタイリスト 西ゆり子の 服を変えれば、人生が変わる』(主婦と生活社刊)。

エッセイ
70代ドラマスタイリスト・西ゆり子 部屋着は外で絶対に着ない花柄やレースで!お気に入りの一着で「お掃除でも」と前向きな気分が湧いてくる
西ゆり子2023年09月11日

エッセイ
70代ドラマスタイリスト・西ゆり子 この靴なら80、90代でもやりたいことがやれる!今まで履いていた靴はなんだったんだろうと
西ゆり子2023年09月08日

エッセイ
70代ドラマスタイリスト・西ゆり子 服をかっこよく着るのに大事なものとは?トレンドの服を若い人の着こなしで着るのは「イタい」
西ゆり子2023年09月07日

専門家
ドラマスタイリスト・西ゆり子「似合わない」と感じる服も、ほとんどは見慣れてないだけ。「とりあえず3回着る」ことのススメ
西ゆり子2022年04月07日

インタビュー
『のだめ』『家売るオンナの逆襲』ドラマスタイリストは70歳!西ゆり子「ハジけた服と人生を楽しみたい」
西ゆり子2021年06月14日