楠田枝里子のインパクトある衣装を担当
これまで、携わった作品は200作品近くになると思います。ドラマスタイリストというのは、役のキャラクターを服でつくる仕事。単に、きれいな服や流行りの服を着せればいいわけではありません。私は台本を読み込んで、その人物の性格、仕事、歩んできた人生、この先どうやって生きていくのだろう、ということまで想像し、役の個性を服で表現しています。
監督や俳優の要望も考慮しなければいけないので、自分の感性だけでは選べない。ある意味とても難しい仕事なのですが、難しい分、やりがいがあって面白いです。
最近、取材を受けるたびに「70代で現役」と言われるようになりました(笑)。たぶん多くの方には、ファッションは若い人の仕事、という印象があるんでしょうね。
でも実際のところ、年齢で困ることなんて全然ありません。若い女優をスタイリングできるのは、私自身がすでにその年齢を経験してきて、その世代ならではのライフスタイルや似合う服をわかっているから。むしろ、若い方が40代、50代のスタイリングを考えるほうが、実体験が追いつかなくて難しいんじゃないでしょうか。そういう意味で、「いまの私は無敵!」と思って仕事をしています。(笑)
スタイリストとして独立したのは、24歳。最初はファッション誌や広告の仕事をしていたのですが、だんだん心から楽しめなくなりました。雑誌のファッションページで大切なのはトレンドを紹介すること。それはそれでとても勉強にはなったんですけど、ときには自分の好みではない服もすすめなければならない。太宰治の「トカトントン」みたいなもので、急にシラケちゃったんですね。
そんなとき、アイドルのCDジャケットをスタイリングする仕事をきっかけに、バラエティ番組に出演するタレントも手がけるようになりました。『なるほど! ザ・ワールド』の司会者、楠田枝里子さんのインパクトある衣装も担当。着る人の好みや個性を活かしながら、テレビ画面を通じて魅力を引き出す――。そうして重ねた経験が、いまのドラマスタイリストの仕事に繋がっていきました。