![『鎌倉殿の13人』総集編放送!追いつめられた平氏は関門海峡・壇ノ浦でいよいよ最後の決戦に挑む。一方でなぜ勝利の立て役者・義経と頼朝の関係は急速に悪化したのか](https://fujinkoronmw.ismcdn.jp/mwimgs/5/1/400m/img_511a9a879aa82a92377e71cf6482fba9233115.jpg)
専門家
『鎌倉殿の13人』総集編放送!追いつめられた平氏は関門海峡・壇ノ浦でいよいよ最後の決戦に挑む。一方でなぜ勝利の立て役者・義経と頼朝の関係は急速に悪化したのか
中公ムック2022年12月29日
![『鎌倉殿の13人』総集編放送!石橋山にて大惨敗した頼朝が、なぜ20万騎の軍勢を得て富士川でリベンジできたのか。源氏が関東制覇を果たし平氏が都落ちするまで](https://fujinkoronmw.ismcdn.jp/mwimgs/a/d/400m/img_ad262d677b663186cf91a6a51fc8ed22249658.jpg)
専門家
『鎌倉殿の13人』総集編放送!石橋山にて大惨敗した頼朝が、なぜ20万騎の軍勢を得て富士川でリベンジできたのか。源氏が関東制覇を果たし平氏が都落ちするまで
中公ムック2022年12月29日
![『鎌倉殿の13人』ついに「承久の乱」!幕府軍は18騎から19万騎まで膨れ上がるも宇治川で大苦戦。「今こそ大将軍が死ぬ時」と叫んだ北条泰時はどのように形勢を逆転したのか](https://fujinkoronmw.ismcdn.jp/mwimgs/3/1/400m/img_31b399780a60a5fdadd8c49865d5b307334261.jpg)
専門家
『鎌倉殿の13人』ついに「承久の乱」!幕府軍は18騎から19万騎まで膨れ上がるも宇治川で大苦戦。「今こそ大将軍が死ぬ時」と叫んだ北条泰時はどのように形勢を逆転したのか
中公ムック2022年12月12日
![『林修のレッスン!今でしょ』で「源頼朝ミステリー」特集。石橋山にて大惨敗した頼朝が、なぜ20万騎の大軍を得てリベンジできたのか。源氏が関東制覇を果たし、平氏が都落ちするまで](https://fujinkoronmw.ismcdn.jp/mwimgs/a/d/400m/img_ad262d677b663186cf91a6a51fc8ed22249658.jpg)
専門家
『林修のレッスン!今でしょ』で「源頼朝ミステリー」特集。石橋山にて大惨敗した頼朝が、なぜ20万騎の大軍を得てリベンジできたのか。源氏が関東制覇を果たし、平氏が都落ちするまで
中公ムック2022年07月05日
![動き出した鎌倉殿の「13人」。でも13人が一堂に合議したことはない? 繰り広げられる“血みどろ”の権力抗争に、北条時政・義時父子はどう打ち勝っていくのか](https://fujinkoronmw.ismcdn.jp/mwimgs/6/0/400m/img_60e4974e5b21ace4610b54545a82c3fa117410.jpg)
専門家
動き出した鎌倉殿の「13人」。でも13人が一堂に合議したことはない? 繰り広げられる“血みどろ”の権力抗争に、北条時政・義時父子はどう打ち勝っていくのか
中公ムック2022年07月01日
![『鎌倉殿の13人』源義経と奥州藤原氏の接近がむしろ頼朝の好機に!?義経自害から奥州合戦、つかの間の「天下落居」まで](https://fujinkoronmw.ismcdn.jp/mwimgs/e/9/400m/img_e961b75e75ed4047ed49b68610c5d008265069.jpg)
専門家
『鎌倉殿の13人』源義経と奥州藤原氏の接近がむしろ頼朝の好機に!?義経自害から奥州合戦、つかの間の「天下落居」まで
中公ムック2022年05月29日
![『鎌倉殿の13人』追いつめられた平氏は関門海峡・壇ノ浦で最後の決戦を挑む。一方、なぜ源氏勝利の立て役者・義経と頼朝の関係は急速に悪化したのか](https://fujinkoronmw.ismcdn.jp/mwimgs/5/1/400m/img_511a9a879aa82a92377e71cf6482fba9233115.jpg)
専門家
『鎌倉殿の13人』追いつめられた平氏は関門海峡・壇ノ浦で最後の決戦を挑む。一方、なぜ源氏勝利の立て役者・義経と頼朝の関係は急速に悪化したのか
中公ムック2022年05月08日
![『鎌倉殿の13人』強いのは「後妻打ち」の北条政子だけじゃない!中原氏女に藤原氏女、家を守るために戦うことを辞さなかった女たち](https://fujinkoronmw.ismcdn.jp/mwimgs/1/c/400m/img_1c4606bafae078a83fce4aef21770c2c54056.jpg)
専門家
『鎌倉殿の13人』強いのは「後妻打ち」の北条政子だけじゃない!中原氏女に藤原氏女、家を守るために戦うことを辞さなかった女たち
中公ムック2022年03月31日
![なぜ源氏は敗れ、源頼朝は伊豆に流されたのか。保元・平治の乱を制した平清盛が平家政権を築くまで](https://fujinkoronmw.ismcdn.jp/mwimgs/2/f/400m/img_2fa03c48a4712683c93f69bb38da4f1d215308.jpg)
専門家
なぜ源氏は敗れ、源頼朝は伊豆に流されたのか。保元・平治の乱を制した平清盛が平家政権を築くまで
中公ムック2022年01月30日