捨てやすいものを見出すことで徐々にモノを減らし、片づけの”エンジン”をかけていくのは、この時期こそオススメ(写真提供:Photo AC)
着なくなった服が押し込まれたクローゼット、本がぎっしり詰まった本棚、使わないお皿だらけの食器棚……。モノで溢れた家にうんざり、という読者も多いのでは。一方、これまでに6000人以上の受講生へアドバイスをしてきた人気整理収納アドバイザー・阿部静子さんは「何があるかわからない時代だからこそ、人生の折り返し地点を過ぎたら片づけたもの勝ち」と断言します。その阿部さんが50代以上に向けて、お手軽片づけ術を伝授。今回は「捨てやすいもの」です。

「捨てやすいもの」について考えてみる

はやいもので11月も半ばを過ぎました。今回は「捨てやすいもの」について考えてみたいと思います。

片づけのコツのひとつに、とにかく小さいもの、片づけやすいところから着手して勢いをつける、というものがあります。

ですので、捨てやすいものを見出すことで徐々にモノを減らし、”片づけのエンジン”をかけていくのは、年末の大掃除を前にしたこの時期こそオススメです。

特に寒くなってくると、暖かいリビングで過ごす時間が長くなるはず。ですので、まずはリビングの中で増えがちで、それでいて捨てやすいものをピックアップしてまいりましょう。