後悔する内容はだいたい決まっている

人間は、後悔なしに生きることはできないと私は思っています。私が最期を見届けてきた患者さんたちは大なり小なり、なんらかの「やり残したこと」を抱え、後悔していました。

そうした患者さんと何千人も接する中でわかってきたことがあります。

それは「明日死ぬかもしれない」と思いながら生きてきた人は、悔いを残さぬためには何をしたら良いのかという思いが行動にもしばしば反映されて、後悔が比較的少ないのではないかということです。

しかも、みなさんが終末期に抱える後悔は意外と集約され、後悔する内容はだいたい決まっていることもわかってきました。

私の見てきた限り、いまわの際に「先生、私はもう思い残すことはありません」と言い切ることのできた患者さんは決して多くありません。

そうした人たちは、世間一般で考えられているよりずっと前から後悔を残さないように「準備」を進めてきたように見えました。

どの方も、いつ死んでも悔いが最小限になるように、問題を後回しにしない生き方をされていたのです。

『死に方のダンドリ 将来、すんなり逝くための8つの準備』(著:冨島佑允・奥真也・坂本綾子・岡信太郎・太田垣章子・霜田里絵・中村明澄・大津秀一/ポプラ社)

死はいつ、誰に、どのようにやってくるかはわかりません。

突然やってきた死期を目の前にして後悔することのないよう、私たちは常日頃からダンドリをつけておくべきでしょう。

ここから、私が看取りをしてきた方が後悔していたことを3項目に整理して紹介します。

これらの中に、あなたが死に際に後悔しそうなことがあるでしょうか。それはどれですか。解決策は見出せそうでしょうか。

すでに不可能なこともあるかもしれませんが、できることがあれば後悔を減らすべく行動に移していきましょう。

そうすれば、不意打ちが多いのが人生ではありますが、その中でも、なるべく後悔の少ない一生を送ることができるのではないかと思います。