手放した服の扱い

手放す服が決まったら、捨てるだけではなく、リサイクルを考えてみてもよいと思います。その方法として、皆さんご存知のリサイクルショップやフリマアプリのほかにも、今は様々な方法が存在します。

たとえばアパレル大手の「H&M」には、全国どこのお店でもブランドや状態を問わず、古着を引き取ってくれるサービスが用意されています(24年5月現在)。

私も実際に着なくなった服をもっていったところ、代わりに次回のお買い物で使えるデジタルクーポンをもらいました。

著者が実際に古着回収へ持ち込んだ服(写真:著者)

持ち込んだ服は古着としてあらためて販売されたり、形を変えて清掃用品や断熱材の材料になるそうです。ゴミも減らせますし、こうしたサービスは積極的に利用していきたいと感じました。