定期健診で先生からは「特になし」

12月7日に、定期検診で病院に行きました。いつも体調が良すぎて私から報告することはありません。先生からも「特になし」とのことでした。

次の試合が1月10日の東京都新春競技会に決まりました。短水路(25m)の100m自由形に出場します。インカレの後、そのための練習はしてきていますが、緊張します。でも不安はありません。

冬は強化期間。12月19日から合宿がありました。自分の限界を突破する練習をしています。追い込んで、疲れたら少し休んでまた追い込む。自分を甘やかしてばかりでは成長しません。

来年の目標は、50m自由形のランキングで1番になること。1位奪還する!

 

※本稿は、『もう一度、泳ぐ。』(文藝春秋)の一部を再編集したものです

【関連記事】
池江璃花子母・池江美由紀「現役アスリートの娘がなぜ白血病に。泣いても治らないなら〈理想の母親を演じる女優〉になって明るく過ごそうと決めた」
池江美由紀「娘・池江璃花子を育んだ〈夢を叶える〉メソッド。〈褒めたら勝手にやる〉娘は、一度も習っていない平泳ぎで泳ぎ始めた」
エース石川祐希が初めて綴った<本音>。パリ五輪出場権獲得の瞬間の心境は「喜び」より実は…

もう一度、泳ぐ。』(著:池江 璃花子/文藝春秋)

大病から5年。決して平坦ではなかったパリまでの道

記録を出し続けていた18歳のときに大病を患い、闘病生活へ。10ヵ月後に退院してから今日まで、彼女は何と闘ってきたのか。