何かを「やめる」と
手軽な大きさのフライパンだけにしたら、チャーハンや炒め物もラク。
ハムエッグもふたり分ならちょうどいいし。
洗うのにも場所もとらないし。
大きなフライパンをやめたことでスイッチが入り、調理器具関係の「やめる」に拍車がかかりました。
全体的に「小さく、軽く、少なく」をやったら、キッチンの空間が「広く、動きやすく、片付く」というように効果が大で、ラクラク料理ができるようになりました。
何かを「やめる」と、生まれるものがある!
それを実感できたら、毎日が楽しくなること間違いなしです。
※本稿は、『やめると人生ラクになる 70歳を越えたらやめたい100のこと』(アスコム)の一部を再編集したものです。
『やめると人生ラクになる 70歳を越えたらやめたい100のこと』(著:中山庸子/アスコム)
無理なく、自然体に「老い」を楽しむ方法とは――。
70歳を越えた著者が、しがらみや物から解放されて、人生をスッキリさせる生き方を楽しく提案する珠玉のエッセイです。