(写真はイメージ。写真提供:Photo AC)
総務省の発表によると、2023年の70歳以上人口の割合は23.2%だったそう。約4人に1人が70歳以上であるなか、70歳を迎えたエッセイストの中山庸子さんは「したくないことや嫌いなものを明るくやめれば、新しい幸せが作れる」と語ります。そこで今回は、中山さんが「これってやめていいんじゃない」を100個ピックアップした著書『やめると人生ラクになる 70歳を越えたらやめたい100のこと』の中から一部を抜粋してご紹介します。

揚げ物をする

負担なく、食べたいものを食べたい分量

「そのつど持ち上げるのが大変だから」と、大きいサイズの揚げ油を買うのをやめました。

そしたら、自然に揚げ物をせずに済むようになりました(ちょっと悪知恵)。

正直に言って、天ぷらは昔から得意じゃなかった。

我慢して揚げていると、油の匂いで気持ち悪くなって、自分は食べられなかったりしました。

トンカツ、フライ系はもっと面倒。唐揚げはまだラクだけれど、もう老夫婦はほぼ食べたくならない。