違うからこそいい

和田:違うからこそいいんだと思うんです。いくつになっても異性といると、やはりときめくわけで、そこが異性と付き合う良さでもある。

中尾:そうでないと意味がないですよね。

和田:もちろん、子どもを産むためだけに男女が存在するわけではないと思う。やはり異性がいるから「もう少し若くいたい」「もうちょっと頑張ろう」とか「かっこつけよう」とか思えるのではないでしょうか。

私は男子校出身でしたからよくわかるんですが、服装も自由な学校で、夏の暑いときなんかはみんなほとんど裸で授業受けたりしているわけですよ。それに加えて、下品な話ばかりして。これが共学だったらそうはいかないだろうなと思いますよ。

※本稿は、『60代から女は好き勝手くらいがちょうどいい』(宝島社)の一部を再編集したものです。

【関連記事】
中尾ミエ×和田秀樹 若い時より年を取ってから成功したほうが良いと思うワケ。和田「上にばかり媚び、下を大事にしなかった人の最期を見てきた結果…」
中尾ミエと和田秀樹が<60代からのオシャレ>について考える。中尾「年を取ったらどんどん派手にすればいい。私が朝起きた時に心がけているのは…」
「老けない肉ベスト10」は?脂質の高い肉は「老ける」「太る」の原因に。寿命を延ばすには「高タンパク質な肉」を【2024年上半期BEST】

60代から女は好き勝手くらいがちょうどいい』(著:中尾ミエ、和田秀樹/宝島社)

人気精神科医と女優が異色のコラボ!

60代からの美と健康、人間関係、お金事情など、充実して楽しく過ごす秘訣を紹介します。