やっとここで、交番へ駆け込んだ。警察官は、「SNS型投資詐欺ですね。手数料を振り込んでもお金は戻りませんよ」と言う。愕然とした。3月の終わりのことだった。

ネットに疎い高齢者だったら、こんな目には遭わなかった。世の中はなんて残酷なんだ! 自分が甘い、疑わない人間だからか。あまりにもひどい末路だ。

ニュースを見ていると、私より高額の詐欺被害に遭った人がたくさんいるようだが、貯金0円になってしまった人はほとんどいないだろう。

今は毎日、卵、納豆、安い魚や肉で暮らす日々。せめてもの救いは、体が丈夫であること。神様はこれを予知して、私に健康を与えてくださったのだろうか――。きっとそうに違いない。

テキスト版はこちら

【関連記事】
【父は仕事人間】日曜参観に来ない父、母はいつも家にいてくれると思っていた…老々介護の父と娘、50年前のお話 【第1話まんが】
【漫画】まさか振り込め詐欺だとは!親に頼ったことのない息子の窮地を救うため、カードで銀行から150万円を借りてしまった
80歳女性、夫の遺品をぬいぐるみに再生。独居老人の家がにぎやかに。人にあげたら喜ばれ、創作意欲は増すばかり…【漫画】