普通に思いやりをもって接してくれればいい
――ちなみに映画の中でマメさんのセリフにありましたけど、「俺たちの障害を利用してる」なんて思いが、みなさんから東さんにぶつけられることもあるんですか?
東 映画のセリフの中のクレーム、みんな、本当に言われてます!
エスム ああいうことを普通に、飲み会とかで話し合うわよね。
ドリアン そういうことを言い合えるから続いてるんじゃない?コミュニケーションが深まって関係ができれば、互いの特徴をジョークにして笑えたりするし。
――世間には、皆さんと関わりたい人はたくさんいて、でも失敗を恐れて踏み出せていない気がします。障害のある方たちと交流するとき、気をつけるポイントやルールはありますか?
ドリアン そういうのは関係性とか、時と場合によるから…「この言葉はだめ」とかは単純には決められないかな。
東 普通に思いやりをもって接してくれればいいのよね。
エスム そういう「もやもや」はあとで考えるとして、まずは映画での、ちづるさんの色んな殺され方を楽しんでいただきたいわ。そして勿論最後のどんでん返しも。
マメ とにかく電車に子ども料金で乗せろー!
東 (笑)…とまあ、本当にまぜこぜな一座が全力で取り組んだ映画、ぜひお楽しみください。最初は戸惑っても、やがて本気で笑って楽しめます。そして一緒に「まぜこぜ社会」を実現しませんか?
●映画『まぜこぜ一座殺人事件~まつりのあとのあとのまつり』は全国順次公開、詳しくは公式サイトでご確認ください
https://mazekoze-matsuri.com/
監督:齊藤雄基
出演:東ちづる、大橋弘枝、ダンプ松本、ドリアン・ロロブリジーダ、桂福点、野澤健、マメ山田、三ツ矢雄二、峰尾紗季、森田かずよ、矢野デイビット、悠以 / 石井正則、芋洗坂係長、山野海(五十音順)
脚本:エスムラルダ
企画・プロデューサー:東ちづる
制作・配給:一般社団法人 Get in touch
配給協力・宣伝:Action Inc.
2024年/日本/91分/カラー/ステレオ
(C)2024 一般社団法人 Get in touch
【あらすじ】
特性あるプロのパフォーマー集団、まぜこぜ一座は、舞台「歌雪姫と七人のこびとーず」
終演後、関係者と共に打ち上げ会場に集っていた。興奮と談笑の中で、座長の東ちづるの楽屋から悲鳴が響く。座員たちが駆けつけると、そこには首を絞められて息絶えた東の姿。
驚愕する座員と関係者。だが楽屋のフロアのエレベーターは使えず、携帯の電波も遮断されていた。「犯人はこの中にいる」と確信するドラァグクイーンのドリアン・ロロブリジーダが、義足のダンサー森田かずよを助手に犯人探しを始める。なぜ?誰が?座長 東に憎しみを抱く者なのか?ドリアンが探る中で、座員、それぞれが抱えていた不満が露わになり、事件は思いがけない展開に!