フリーになってからの毎日は刺激的で勉強になることばかり。たとえば芸人さんのトーク力には感服します。

バラエティ番組に出演させていただいたことがあるのですが、僕は素のままでそこにいるだけ。あとは寄ってたかって芸人さんたちが僕をおもしろくしてくださるんです。いったいどういう話術なんだと唖然としました。

芸人さんのなかでも、山ちゃんは名人中の名人。僕が何を言っても、瞬時に思いもよらない角度から打ち返し、笑いに変えてしまう。天才としか言いようがないです。フリーになっていなかったら、こんな出会いもなかった。そう思うと、あの時決断してよかったと心底思います。望んでいた仕事を楽しくできている今、後悔は一つもありません。

『DayDay.』は、多くの方に愛される番組にしていきたいです。そのためには、視聴者を裏切らないことが一番大切だと感じています。たった一度の失敗で信頼は崩れる。一回一回を丁寧に積み上げ、みなさんが安心して見続けられる番組を作りたいと思っています。

もう一つ大事にしているのは、番組を、誰もが思ったことを自由に言える場にすることです。楽しく井戸端会議をしながら、新しい気づきに到達できるような空気を作っていけたらいいなと思っています。長期的には、多様な意見や考え方が、お互いに尊重されながら積み上げられていく社会を作ることにつながるのが目標です。

この年になって一からまったく新しい番組作りに携わることができる。これが楽しくないはずはないですね。

【関連記事】
ゴゴスマ石井亮次アナ ローカル番組を全国へ躍進させたトクする話し方。不機嫌な人には誰も寄り付かない
大沢悠里 81歳で『ゆうゆうワイド』が終了。「悠里さん大丈夫?」と心配される前に、マイクを返納しようと考えた。通算8105回の生放送は石段を登るようだった
寺田理恵子「母が認知症に、父は脳出血で急死。3年後、夫が大動脈瘤破裂で53歳で帰らぬ人に。世界がモノクロに見えて」