孫の育児は少し離れて見守る

しかし、お嫁さんは子どもにとっての母親で、自分なりに勉強したり考えたりしながら一生懸命頑張っている最中なのです。

自分のやり方を否定されたり、勝手に手を出されたりすればカチンとくるのも当たり前です。

基本的に、孫の育児に祖父母が口出しするのは好ましくありません。健康や育児に関する常識は、数十年前と同じとは限りません。

もちろん、新米ママへの補助は必要ですが、少し離れて見守るくらいの、ほどほどの関係のほうがうまくいくのではないでしょうか。

 

保坂隆さんの連載「人生を楽しむ ほどほど老後術」一覧