名刺の効果

― なかなか、そういうシンプルな発想って、思いつかないもんですね。その名刺は自前ですか?

 ええ、自分で作ります。印刷屋に持ち込んで頼んで。印刷っていうものに敏感だったのは、漫画を描いていたからですね。

― たしかに。印刷っていう発想は前座さんにないですもんね。当時、名刺ってそんなに高いもんじゃなかったんですか? まあ、仕事につながれば安いもんですかね。

 そうですね。いくらだったか忘れたけど、大した金額ではないです。

― 他に、そういう名刺を持っている前座はいましたか?

 いません。

― そうですよね。珍しいと思います。

 ちょっとしたことでね。思いつきです。

― ちょっとしたことっていうのが一番難しいんですよ。で、その名刺の効果はありましたか?

 撒きまくってすぐにどうっていうことはないけども、「この前、伊豆にご一緒した者なんですけど、うちの初孫のお節句をやる時、個人の家で落語をやってもらえますか?」っていうような連絡がありました。それで着替えてね、行きました。

― 効果、あったんですね! いわゆる自宅寄席ですね。

※本稿は、『木久扇の昭和芸能史』(草思社)の一部を再編集したものです。


木久扇の昭和芸能史』(著:林家木久扇、林家たけ平/草思社)

人気番組『笑点』勇退後、初めて語る秘話、エピソード満載の人物交遊録!

エノケン、彦六師匠、歌丸さん…。思い出の喜劇人、芸人、俳優たち。

昭和100年を目前に芸能史に詳しい林家たけ平がインタビュー。